2020年2月19日より3周年を記念して
2つのサービスを開始します
(一部サービス休止中)
①チニアシツケルで販売した作品の買取・USED販売※1
②毎月19日は『造形の日』で 10%off ※2
(サービス休止中)
※1 買取できない物もあります
※2 一部商品のぞく

様々な事情で、新たに物を取り入れ難くなっている今の暮らし
古いものだけでなく、現代のものでもバトンを繋ぎ、循環して楽しむ
それは作り手にとっても、新しいものを生み出すチャンスに繋がっている
2020年2月19日より
当店で販売した作品の買取を行います。
物を循環し余白のある豊かなモノづくりを増やしたいと願っています
経年変化した物の美しさや新たに見える表情
モノづくりを目指す若い方などにも
作品をもっと身近に、
手に取って頂きやすい機会になれば良いなと思います
-概要-
①買われたご本人のみのご対応となります
②身分証明証をご持参ください
(運転免許証・健康保険証・顔写真付きマイナンバーカード(表面))
③実店舗で販売した商品のみとなります
※状態や作品によっては買取できない場合もございます
※試験的に半年から一年ほど実施します
※EXHIBITION中は買取対応できません
古物商許可番号:京都府公安委員会許可第61101173005
▼ ※現在サービス休止中 ▼

オブジェ・花器・器物など
用途のない物(人の手で使用する道具から離れたもの)
食器などの必需品に比べ、二の次になりやすい立場の物を
10%offで販売いたします
毎月19日は用途の無い物を取り入れる日として
月に一度くらいは物の事について考えるきっかけとなれば嬉しく思います
-概要-
2020.10.08現在
昨今のコロナウィルスの影響で、EXHIBITIONもオンライン同時開催を行い、デザインやシステムの入れ替えなど、非常に手間と時間がかかっております。自動と言う訳にもいかず、1人で運営している当店では、実店舗準備・個展準備・セール準備は到底行えないと判断いたしました。作家には負担をかけない様に、こちらが勝手に10%負担で行なっているイベント故、もう少し余裕ができた際に再開しようかと考えております。